Blog list

山笠.jpg


博多の祭りといえば『山笠』ですが、博多生まれ・博多育ちの自分でもお客さんから聞かれて意外に答えられないことも多いので、ここで改めてご紹介を・・
 
博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)は、福岡市の博多区エリアで毎年7月1日~7月15日にかけて開催される700年以上の伝統のある祭で、正式には櫛田神社祇園例大祭。
意外に、福岡市が主催している祭りと誤解されがちですが、山笠は櫛田神社の氏子たちが行う奉納行事で、ある意味町内行事。

~山笠期間中は参加者の間でキュウリを食べることが御法度~

流(チーム?)には、恵比寿流、土居流、大黒流、東流、中洲流、西流、千代流があって、メイン行事のスケジュールは以下の通り。

7月1〜15日0時:飾り山一般公開
7月12日:追い山馴し
      いわばリハーサルで、本番の追い山より1kmほど短縮されたコースで行う。
      15時59分に一番山笠が山留めをスタート。
7月13日:集団山見せ
      地元の名士や、有名芸能人を台上がりさせた各流の舁き山が、
      明治通りの呉服町交差点~博多部を越えて福岡市役所までを通る。
      15時30分に一番山笠がスタート。
7月15日:追い山
      博多祇園山笠のクライマックスにあたる行事(タイムトライアル)。
      4時59分に 一番山笠が山留めをスタート、博多の総鎮守櫛田神社境内の
      清道を回って奉納する。その後、二番山笠から八番山笠「走る飾り山」までが
      5分おきに出発し多数の男たちが交代を繰り返しながら博多の町を舁き回り、
      須崎町の廻り止めまで約5kmのコースを駆ける。
      ※スタートが4時59分と言う中途半端な時刻なのは、一番山笠のみ櫛田神社
      境内で祝い歌「博多祝いめでた」を歌う1分間が与えられており、5分おきと言う
      山笠の出発間隔を調整するため。
 
 
山笠が終わるといよいよ夏本番~!!  ワクワク♪
 
 
博多祇園山笠 公式ホームページ
http://www.hakatayamakasa.com/index.html