Blog list

昨日の報道番組で「働き方改革」や「高度プロフェショナル制度」についての議論を、何度も耳にしたので、自分たちにも関係あるこの制度について考えてみました。

「働き方改革」では、当初「裁量労働制」と「高度プロフェッショナル制度」という大きな2本柱がありましたが、「裁量労働制」については厚生労働省のデータの捏造と、東京労働局が取り締まりのモデルケースとしてアピールしていた某大手不動産会社の社員が「裁量労働制」の中で過労による自殺者を出していたことが発覚し、政府は法案から「裁量労働制」の記載が削除されるという事態になりました。
「裁量労働制」は消えたものの、今国会での審議では、もうひとつの「高度プロフェッショナル制度」についての審議は進んでいるようです。

高度プロフェショナル制度より、その対象となる企業及び労働者には「労働生産性の向上」「ワークライフバランスの実現」「無駄な残業代の削減」などのメリットがありますが、反対に「残業代ゼロによるサービス残業の横行」や「成果に対する難しい評価」などのデメリットもあり、結果的に認定されにくい過労死・自殺者が増えるのではないかという問題点も考えられるようです。

法案の議論は、これからかも続くかもしれませんが、これからに日本人の働き方について興味深い「働き方改革」について大いに注目していきたいものです。
そして、自分自身が働く会社の「働き方改革」についても、働くみんなと意見を交わしながら変えていけるように導いていきたいと思います。
経営理念にもあるように、「社員とその家族、周囲の方々から、いい会社といわれ続ける」ために頑張っていきます。